fc2ブログ

絹道遠望伝

かつて栄華を極めた、シルクロード。 その悠久の時に思いを馳せ、地平線に沈む月にまだ見ぬ地への夢を乗せて・・・

ちょっと・・・

思い出語りしてみようかな、なんて。

インしてないからネタもないし(-ω-`;)ゞ

SRO[2007-09-21 01-16-55]

先月10月で、シルク開始から2年経過、3年目に突入しました。
あっという間ね。

まだ敦煌までしか街がなかったクローズドβ時代。
初めてのオンラインゲームということで、すべてが新鮮ですべてが楽しくて。
移動するだけでワクワク、門の外に出るのもヒヤヒヤ。
露店なんて最初は何がなんだか分からなくて、ものすごくドキドキして購入。
心臓バクバクしながら猛虎ジャイアン倒したり。
Lv20にもならない頃に敦煌の東と南を間違えて、峡谷に突っ込んで撃沈したり。

チャットも最初はドキドキ。
そうそう、クローズ時代は漢字変換できなかったんだっけ?
とりあえず恐ろしくチャットがダメダメなゲームでしたよ、最初は(;´∀`)
でも楽しかったけどね。

ホタンが実装されてオープンになった11月。
クリスマスイベントや石窟、アイテムモール実装があった12月。
タクラマカンが実装された3月・・・
たった半年だったんだねぇ、そこまで。

今でもよく覚えていることが2つ。
1つは、まだ敦煌レベルだった頃の、ホタン・カラコラム冒険。
タクラマカン実装はまだまだ先で、ホタンの北には透明な壁があったのよ。
30馬に乗って、ぎゃーぎゃー言いながら氷蜘蛛やイエティから逃げて、イシュを見つけて。
当時トップランカーだった人たちが叩いてるところにお邪魔してペチペチ叩いて。
ユニークの召還がなかったから、レベル低くても弓なら安心して叩けたのよん(o´I`)
カラコラム遺跡前で帰還するとき、綺麗な氷の世界で狩りできる日を楽しみにしてたっけ。

もう1つは、やっぱりまだ敦煌レベルだった頃、夜ギルメン3人でホタンまで走って、王宮で朝までお喋り。
ホタンまでの道のりとか、話の内容はもうほとんど覚えてないけど・・・
眠気も忘れるほど楽しかったのは覚えてる♪

SRO[2007-09-21 01-17-02]   SRO[2007-09-21 01-18-48]

なんか全然独り言状態で内容がまとまってないな(´Д`A;)
でも回想好きな性格なので、たまにボソボソッと言わせてね(/∀\*)

あ。
つまり会員登録は当然2005年の10月なので・・・
大感謝キャンペーン、ありがたや~(o´人`)
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:5 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

めちゃくちゃ放置してたら・・・

1ヶ月以上更新のないブログにでる広告が!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

はいはい、更新しますよ。。。

といっても、ネタがないんです(´・ω・`)
いや、SSはあるんだけどね・・・(o´I`)ゞ

じゃ、ばーっと載せるか☆

ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
ごつい・・・

遠足SS
遠足中 遠足中 遠足中
の蜂の巣、よく見ると動いてて不気味。。

もしかしてここって、将来ダンジョン入り口になったりする??
ここはもしかして・・・?

どうも笑っちゃう駝鳥の走り。
駝鳥 だちょー ダチョウ

ラブリー♪
象 ゾウ かわいい♪

さて今後だけれど。
テスト鯖でLv90を経験して、満足したと同時にやる気を失った気がしなくも無い。。
そろそろ旅を終わりにしよっかな。
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| 絹道遠望伝 |