fc2ブログ

絹道遠望伝

かつて栄華を極めた、シルクロード。 その悠久の時に思いを馳せ、地平線に沈む月にまだ見ぬ地への夢を乗せて・・・

知弓乙~&掲示板

こーんば~んは~~~(`・ω・´)

いろいろ予定の詰まった1週間で、更新も久しぶり。
今管理ページを開いて、表示が新しくなったことに気付きました。。

前回の記事で書いた「知弓乙カレー部」、メンバーが集まってきましたね…!
会長フェイジュさん以下、
本田競技車両さん
○○でごわすさん
朱南さん
SIRIRUさん
弓大好きさん
ボブさん
そして私と。。
活動はいつ始められるでしょうね~~。
何か提案あったらコメントにどうぞ~~~~。
メンバーも引き続き募集中~。
あ。ちなみに黄河鯖ですよ~~~~。


先日、このブログに掲示板も設立しました。
SiLKROAD BBS
プロフィールの下の方、カウンターの下からもリンクできます。
ご自由に書き込みくださいませ(`・ω・´)
サイズが小さいですが画像アップも可能です。
ただし。。
内容によっては管理人の独断で削除もありますので、書き込み内容にはご注意ください。。


さてちょ。
次マップ実装の日まで、コツコツ狩りを続けましょう。
どこまでレベル上げられるだろうか・・・。。
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:8 | トラックバック:1 | ∧top | under∨

知弓乙の会

が、

発足するかもしれません。

前から某ブログでも似たような話は出ていましたが・・・
これはギルドではなく、単なる・・・同好会のような??もの。。

久しぶりに羅刹で狩りをしていたところ、
今日ブログリンクしたフェイジュさんがいらっしゃいました。
前からここでご一緒することがあって、何度かお話もしてて、
このときもいろいろとお喋り。
と、ここで知弓の話に。
フェイジュさんも私も、知弓。。
PVPじゃ一番初めに狙われる存在ですw
で。じゃぁ

知弓の会

を作ろうか・・・となりました。。。

会員資格は知弓であること。かな?
活動は・・・知弓だけのキャラバンとか・・・壊滅決定?w

まだ詳細や発足決定はしていませんが、とりあえず、

知弓の方募集中です(`・ω・´)

当記事にコメント、またはシルク内でササくださいませ(。-_-。)




【壁】ョω・。) 同時に、「力曲マゾの会」作りませんー?
知弓乙と同好会同盟組みましょうw
別窓 | 未分類 | コメント:22 | トラックバック:1 | ∧top | under∨

ドカンズラぎゅーぎゅー

こんばっちゃ(。・ˇ∀ˇ・)ノ

今日も変わらずグータラ狩りでございます。
マスタリも低いので経験値は余計伸びません。
いつになったら次のレベルになるんだか(´・ω・)

先日久しぶりにドカンにご挨拶~。
ドカン様。

前は軽く死亡だったドカン様の攻撃、一撃耐えた!!!
範囲攻撃だったけどね(;¬∀¬)
テンも耐えていたけど、逃げるの必死で回復できず。。(o;ω;o)ウゥ…
で。
やっぱりユニークうまうま~!(≧∇≦)
大して攻撃できなかったのに350k入った!!!
これからもたまにご挨拶に参りますよ(。◣‿◢。)

普通の狩りは羅刹夜叉トカゲか。
羅刹は常に混んでてなかなか狩れず…たまに空いてたと思ったらこんな状態に
トリプルジャイアン
トリプルジャイアン!!! &雑魚。
これでも死ななくなったから、強くなったもんだわ~。
もっと羅刹の部屋増えればいいのに・・・(・´з`・)

ところで最近、ホタンの露店がズラーーっと並んでますね。
ズラリ
ズラーリ
買い物しやすいけど…露店名重なってて、見難い点も(´・ω・`)
といいつつ、私もメインで露店の時はこの列に加わってたりします(≧∇≦)
これが一周したら面白いなぁ~(。-∀-)

弓使いは倉庫やインベントリが矢で満杯になることが一つ問題ですが、
インベントリのマス不足は慣れているものの、最近倉庫が一段とぎゅーぎゅー詰め。。
これもエリクのせいかと思われ・・・
倉庫こんな感じ。
倉庫1
倉庫2
倉庫3
倉庫4
えー。。。こういうのだけは几帳面な私ですw
掃除より片付け(整理整頓)が好きなの。。(´・ω・)
シルクで倉庫前にずっといるときは、倉庫整理してると思ってくださいw

前まで4ページ目のほとんどが矢だったのに、今はエリク。。
露店をしている2ndも狩りしない3rdも、インベントリは満杯ですw
2ndは売物やこれから使うために買ってあるもの、などなど。
3rdは装飾エリクと紫ポット&結晶・・・
矢をしまう場所がない~!!!
誰か倉庫ちょーーーーだーーーい。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

倉庫ページ増加とかインベントリ増加の実装してください(`・ω・´)
別窓 | 未分類 | コメント:12 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

8月22日だそうですよ。

次アップデート情報が公式より発表されました~!
公式情報
8月22日だそうです・・・ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン
まだ1ヶ月以上先・・・Σ(T□T)
でもでも楽しみな実装多いです。
ロック山エリアでイーグル狩り!!
9次装備はあのの道服が憧れなの♪♪
それに・・・
・三項対立実装~ヾ(`・ω・´)ノ゛
ハンターがしやすくなります(o^皿^)\ニパッ♪
まぁ職替えは難しくなるので、今のうちに盗賊姿と商人を楽しんでおきます。。
ペットのリスも実装されますね。
キンシコウとどう違うのかしら???


さてさて、公式主催の君と僕の貿易イベントがありました。
時間的にあまりいられないのは分かっていたので、
イベント適応じゃない共同ptを組んでハンターとして参加。
潜んでいるGMキャラとptを組むと、豪華プレゼントだそうですが…
噂によると、逆帰還書と結晶だとか??
9次レアでももらえると思ったのにー(´・ω・)
集合場所の長安はまずこんな感じ・・・・
牛の大群
牛だらけっっっ!!!
この中にGMキャラがいるのー???
あっちこっち探しましたが、ほとんど記憶のある名前です。。
どんどん牛も増えます。
焼肉何人分??
牛だらけです!!!w
懐かしき長安の賑わい
ミニマップはこんなにマークだらけ!
ミニマップ
懐かしいですね~、これだけ人のいる長安・・・
共同ptの人と出発~。
PC盗賊現れるもののほぼ問題なく進みます。
あれだけ大量にいた牛もなぜか数が少ない・・・・・

余裕ないわけではなかったのですが、例の如くSSないです(TwT。)

結局、敦煌側渡ってすぐに落ちることになりました(´・ω・`)
お疲れ様~ハンター経験値伸びたわ~(* ̄∇ ̄*)ゞ
で、GMキャラは誰だったのかしら????


【今日の2枚】
怪死の砂漠タクラマカンで、別のサボテンの花を見つけました。
サボテンの花2
トカゲのを喰らって、毒がボフボフしてるのは気にしないでくださいw
死の砂漠に生きる可憐な花

別窓 | 未分類 | コメント:11 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

最近のあれこれ&過去SS~!

おはにちは(`・ω・´)ノ

72になってから、またすっかり狩り気分消失で、毎日グータラな狩り狩り。
全然経験値たまりませんよ(´・ω・`)
で、狼育成でイシュ様に会ったり・・・
久々イシュ
イシュ様、翼が美しいです。。
さすがに72だと、道服で雑魚に囲まれまくってもノープロブレム!!
で・・・
エミさんのイシュ討伐
パチパチ☆(o´I`ノノ゙【。゚+.オメデトウ。+.゚】
真ん中でクリティカル喰らってるの私だけれど、2000↑・・・
エリートの攻撃かしら・・・囲まれて平気でも、やっぱり痛いのね_| ̄|○

影賊団もやってみたり~(* ̄∇ ̄*)
影賊団
しかし、やっぱり賊は合わないと痛感;;
格好は好きなんだけれどねぇ~(´・ω・)
あれ?上のSS、一人足りない・・・・

そうそう、ここで宣伝しちゃうけれど、こんなの欲しい方いないかしら。。
弓 68+3 C6 知+2力+1
5M~です。。。
昨日全チャしたら・・・・ササが3つ・・・
ササ
再び゚+.(*ノェノ)゚+. なササが~(ノ▽≦*)
5円は無理でし!(;´Д`)× ダァメ!ダァメ!
コソーリですが「!」マーク一つでなんだかバレそうですww
そしてこの後、入札していた方から入札キャンセル(・д・`●)
まぁ気長に売るからいいけれど・・・。。
で、ある人物のこんな露店書き込みも。
にょほほ~w
あやしーですwww


さてちょ。
過去SS公開後半を致しましょうか~。


長くなりそうだから続きで!!!
別窓 | 未分類 | コメント:5 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

最終武器。

羅刹の殺伐とした狩りで少々お疲れモードのLavendelです、こんばんは。。
石窟のほかのモンスターはもう用済みなので、
後は効率メチャいい羅刹様との戯れを続けるのみですが…
何せ混んでいる(´・ω・`)
石窟1の羅刹部屋は、魔法使いなら2人が限度。
3人目が入ると、効率がガックンと下がってあの部屋の意味がありません。
なので先客がいる場合は入り口で待機することも。。
羅刹の部屋あと6つくらい増やしてくれないかな(´・ω・)

と、まぁそんな中、現最終武器を持つに至りましたヾ(●≧∀)ノ
72
実はこのときモチベーションが著しくダウンしていて・・・
色さんとりょうに、おんぶにだっこでレベルアップできました(。-_-。)アリガトー

レベルアップの前日?お友達を集めてキャラバン~ヽ(・ω・)ノ
狩り中にギルメンのエミさんが「キャラバンしたい。」となり、
私も狩りに飽きてきていたので、友録みんなにお誘いササ。
お友達のお友達も参加で、賑やかキャラバンに。
キャラバン~

キャラバンバン
途中、ラクダさんが消えてどこ行ったのかと思ったら・・・
よぉ~~~~く見ると牛に変な足が・・・
ラクダin牛
これはいい壁ですね(o^皿^)b
盗賊がいますが、職制限中で盗賊護衛中w
特に問題もなく無事敦煌到着~~~(≧∇≦)
着!
タイミング悪く、当選アナウンスo(o・`з・´o)ノ
お疲れ様でした~♪
また一緒に遊びましょー!!ヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪

なんとなくイシュ様に会いたくなって、久しぶりにリンクへ。
やはりリンクで見る空は美しい!!
美しき空に沈む太陽
石じゃ空は見えないし、タクラマカンはここまで綺麗じゃないし。。
ついでに飛行場でこんなもの発見。
鳥の彫刻


さ。最終武器も持てたし、後は次の実装までにコツコツレベアップしましょー。
・・・また満足してノロノロかな・・・


【今日の1枚】
露店をしていたら・・・
チミさんから゚+.(*ノェノ)゚+. な書込みが。。
(*  ̄)3====ブッチュウ!!====3(゚□゚ノ)ノ
(。-_-。(。-_-。(。-_-。(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪
別窓 | 未分類 | コメント:8 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

遠くからのラブコール

こんばんは(。・ω・)∩

遠くからのラブコール
正確には
遠くからの阿修羅攻撃。。
阿修羅
ん?
阿修羅
???
阿修羅
そんな遠くから物陰に隠れてアタックしなくてもいいじゃない!!w
ラブコールは続きます。
阿修羅
阿修羅
阿修羅
しっかり受け止めましたよ(*^m^*)ウププ
まぁ薄くて丸い彼(?)は誰かに倒されましたけれど(´・ω・)


タクラマカンで狩りが飽きたので、まだ真っ赤な敵に追い回されながら、ここへ。
map
いずこへ続く洞窟でしょう
早く新マップ実装ならないかしら~。
この洞窟を走る日が待ち遠しい。。


【今日の1枚】
サボテンと岩とモンスターばかりの砂の海で、
サボテンの花を見つけましたヽ(o・ω・o)ノ
cactus flower

別窓 | 未分類 | コメント:10 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

||o(。・ω・)o|Ю (・ω・。)oおかえり!!

こんばんは(。≖ิ‿≖ิ)

ネタがないなら自分でネタを作ろうということで。
槍商人

メイン武器弓でなく、で☆1商人!

槍商人
自分のNPCくらいなら、槍でも何とかなるみたい。。
槍商人
少しスキルはあるし、1000以上のダメは出るようです。
たまには違う武器もいいものですね( ・ิω・ิ)b


さて・・・。
しばらくシルク休止していたタマタンこと玉鼎真人さん。
復帰です!!(。^~^。)お帰りんご♪+∴ +∴ ・゜:*:゜
ということで、復帰記念キャラバン!
復帰記念キャラバン
PC盗賊もいなくて難なく進みます。
まぁいたとしても、このハンター(私以外w)なら大丈夫でしょう。。
復帰記念キャラバン

残念ながら長安側渡し口に着く直前に私は落ちタイムが来てしまって、落ち。。
話によると、この後かなり激しい職戦が繰り広げられたようです。。
何はともあれ、またこれからもよろしく~ヾ(●≧∀)ノ


むか~しSS公開はまた次の機会(ネタなしの時。。w)にするとして。
【今日の1枚】
暁さん。。。
サブですか??w
サブ?w

別窓 | 未分類 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨

[壁]・ω・*) ソーッッ♪

お、お久しぶりでございます(。-_-。)

ブログ更新超サボリ。。。
ネタがないのですよ、ネタが。。。

日々、石窟か砂漠で黙々狩りをしておりまして。。。
先日はこんなのと遊んでみました。。骸骨ジャイアン
骸骨ジャーーンプッッッ
骸骨ジャンプ
いわゆるアレですね、離婚槍。離魂槍??w
骸骨離婚槍
凍ると氷も巨大だわ。
骸骨氷漬け
やっぱりジャイアンはケチで、もちろん何もドロップしてくれませんでしたヾ(。`Д´。)ノ




ネタがないから、むか~し撮ったSSをいろいろ。。
初めて撮ったのはこれ。
最初のSS
次元を使って初めて敦煌に行った時です。

カッパを狩っていた頃、敦煌を見つめて…
敦煌を臨み
随分成長したものだわ。。

初めて複数交易で撃沈。。。
初撃沈
PC盗賊も懐かしい人・・・

初めての商人
初商人
実はこの前に、敦煌発キャラバンで大失敗しているw

初めてウルチとご対面
初ウルチ
会うつもりなかったのにね。。。
もちろん、すぐに死亡しましたよ。。


今日はこの辺にしましょ~。
また次回、なつかしのSSを公開~~ヽ(o・ω・o)ノ
別窓 | 未分類 | コメント:5 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| 絹道遠望伝 |